2023年から山にハマった30代ドM女子のトレイルランニング・登山記録

【登山】 奥多摩湖~御嶽山 縦走登山 2024/07/15

はじめまして!2023年から山にハマり、週末は登山やトレイルランニングを楽しんでいる30代トレラン女子、『やまりこ』と申します。
今回のブログでは、先月トレーニングに訪れた登山のルートをご紹介しようと思います

今回のルート

奥多摩湖─御前山─鋸山─大岳山御嶽山

奥多摩駅で下車し、奥多摩湖までバスで移動。

奥多摩湖のダムを渡り、湖を背にする形で御前山からスタートします。
御前山─鋸山─大岳山をまわって、当初予定していた鍋割山へは寄らずに御嶽山域のロックガーデンを通って御嶽山でゴールとしました。御嶽山からの下山は膝の温存のためにケーブルカーを利用しています。

①スタート

9:00頃バスで奥多摩湖に到着し、しばらく眺望を楽しんだあと
お手洗いに寄ってスタートします。
※お手洗いは奥多摩湖バス停のすぐ側にあります

ダムの上を渡って湖の反対側に位置する御前山入口まで移動します。この時はまだ晴れています
普段はトレイルランニングをすることが多いのですが、この日は前回の山行で左膝を痛めていたこともあり、大事を取ってランではなくゆっくり登山をすることに。

御前山入口に着くと、こんな掲示が!

注意
この日の前日、御前山で熊の目撃情報があったそうです。
熊出没情報を調べてから行きなさいと後日知り合いに怒られました
皆さんも熊の出没情報には注意してください。。。

②霧の中の御前山山行

御前山に入り10分もたたないうちに、雨が降り始め あたりは霧に包まれてしまいました

まるでハリーポッターのディメンターの棲む森のよう。。。(本当に怖いのはディメンターじゃなくて熊)

この日は天気も悪く他の登山者が一切居なかったので、熊よけのために元気よく声出ししながら先を急ぎます(熊鈴は携行しています)

③11:00 御前山山頂

スタートしてから2時間、ようやく御前山の山頂に到着。標高1,405 m。この日の最高地点です。
御前山山頂でようやく他の登山者の方を見かけることができました。
山頂での自撮り中、道中で見つけた大きい葉っぱ(ホオノキ?)を頭に載せたのを目の前にいたご夫婦に目撃されてしまい、思いがけず笑顔にしてしましました・・・照

ここからしばらく下りが続きます。
最初のくだりは少し急でしたが階段だったので、このころにはもう雨はやんでいましたが、濡れた足元に気を付けながら進みます

④クロノ尾山~鞘口山を経て鋸山へ 12:30

当初予定していたルートでは鋸山山頂には寄らないルートだったのですが、せっかくならと思い少しだけルートを無視し登り返して鋸山山頂へ。

ここらへんで持っていた行動食のほどんどを食い尽くし、
お腹がペコペコでやばいなと思い始めてきています

これは自分の感覚なのですが、お腹がすいたなと思ったら、ほんとに最後の一握りはとっておきますが、消化したあとエネルギーに変換される時間に時差があると思うと、へんに我慢せず先に食べてしまったほうがいいなと思っています

⑤この日二番目の高さ、大岳山山頂へ 13:10

13:10に大岳山山頂に到着。
山頂にはやはりまばらに人が居ます。この日は雨と霧が出ていたので登山者が少なく、山頂以外ではほとんど人を見かけずすれ違うこともありませんでした。
ここで旅のお供をしてくれた葉っぱを手放します

⑥大岳山から御岳山へ

このころになると帰りの時間が少し気になってきます
膝を気にしながら足早にこの日のゴールに設定していた御岳山へ向かいます

当初のルートでは鍋割山を回ることになっていましたが、
御岳山のロックガーデンを通りたくなったので分岐をロックガーデン側に曲がります。

ロックガーデンを流れる御岳山の清廉な水。
清流に癒されながらやはり寄って良かったと思いました。

雨の日の御岳山は、霧に包まれていつも以上に神聖に感じました
霧の中に佇む天狗岩の天狗様があまりにもカッコ良くて、思わず「カッコ良!!」と声が出てしまいました

ロックガーデンを抜け御岳山山頂には寄らずに、ケーブルカー駅付近のお土産物屋さんあたりで本日の山行は終了。14:45
そのまま遅めのお昼をいただいてケーブルカーを利用して下山しました。

ゴール後の遅めのお昼ごはん!爆盛りカツ丼

御岳山のケーブルカー駅付近の宿坊街にある、駒鳥売店 様へ

行動中極度の空腹を感じていたので(危ない)御岳山に着いたら絶対にこちらにお世話になろうと決めていました
去年の試走の時も一度お昼をいただいている思い出のお店です

カツ丼というより、カツドーーーーン!!! という感じ!!!

見てくださいこれ!蓋からカツがはみ出しちゃってるんです!!

デカすぎ!!

二人で半分でもいいくらいのボリュームですが、座る席によっては御岳山名物、神代ケヤキを窓から見ながら食事が取れるので眺望もおすすめのお店です。
御岳山へ訪れたらぜひお立ち寄りください

行き帰りの交通情報

<行き>【新宿─奥多摩湖】


●新宿起点
片道:1,110円(交通系IC使用)
JR中央線快速 高尾行 新宿発
立川 JR青梅線 青梅行
青梅 JR青梅線 奥多摩行

奥多摩で下車
奥多摩駅から西東京バス 日村沢で下車
片道:440円

所要時間:2時間30分

<帰り>【御岳山山頂駅─新宿】


御岳山山頂からケーブルカー利用
片道:600円(交通系IC利用できます)

JR青梅線 御嶽駅までバス

片道:340円

●御嶽駅起点
JR青梅線 青梅行 御嶽発
青梅 JR中央線 東京行
新宿で下車
片道:945円

所要時間:1時間30分
※特別快速などを利用すれば料金は高くなりますがもっと早く帰ります
 私の場合有料特急は利用しないので利用しない場合の金額を記載しています

携行品など

この日は登山の予定だったのでトレランの時より荷物は多め
ザックもトレラン用のザックではなく登山用の容量が大きいリュックでした

  • 水2L、アクエリアス500ml(1本)
  • 行動食(ブドウ糖2個、塩分チャージ2個、カロリーメイト半分)
  • レインウェア
  • 帰りの着替え、サンダル
  • ファーストエイドキット

今回の山行のまとめ・感想

奥多摩湖、雨と霧で山の中の展望台から湖が見えなかったのは残念でした
いつかまた天気がいい日に眺望を楽しみに行ってみたいです。

御前山は、逆に霧の中進んだのが幻想的で素敵でした


山の中に居れば東京でもこんなにファンタジーな気持ちで冒険ができるもなのだなと、感動しました

あまりにも幻想的だった霧の中の御前山

ですが、やはりひとりは不安なのでもしこのような機会が次回もあったら、ぜひ仲間とともに生きたいものだなと思いました・・・

御嶽山は、去年の大会前も何回か走りに行っているので見知ったルートに入った瞬間ただいま感があって安心したのですが、
やはりかなり好きな山だと思いました。

霧の中の天狗、めちゃくちゃかっこよかったです

今回のルートは6時間かかっていますが、ほぼ休憩なしの山行ですので、ちょくちょく休憩を挟みたい方の場合、1~1.5時間くらい増して計算したほうがいいかなと思います
時間の見積もりが甘く、途中で帰りの時間が不安になってしまったので、登山の時はもう少し多めに時間がかかる計算で出ないとなと思いました・・・

あと、ゆっくり登っているほうが胃腸がやられないのかお腹が空きますね
最近トレランの時は胃腸がやられて食べられなくなるので、ここまでお腹がすくとは思っていませんでした
ちょっと行動食が少なかったなと反省、
お腹が空いたと感じない程度に食料を入れながら進めるよう、もう少し気軽につまめるパンなど持っていくべきだったと反省しました。



最新情報をチェックしよう!